本日の放課後、2021年度最初の漢字検定を行いました。
中学生は1年生から3年生まで全クラス、高校生は希望者が対象となります。
中学生は受験人数が多いため、小講堂で試験を実施し、中学1年生は5級、2年生は4級、3年生は3級の取得を目指しました。
生徒たちは60分間の試験時間をめいっぱい使って問題に取り組んでおり、日々の学習の成果を十分に出せた様子です。
特に、中学1年生は6年間の学校生活でも初めての漢字検定でしたが、終了後は達成感に満ちた顔をしていました。
検定結果は来月発表となります。次につながるすばらしい結果が出ることを期待しています!
また、今年度は11月にも漢字検定を予定しています。
中学生はさらに上の級の取得を目指し、また、高校生は日々の学習の成果の確認のため・進路達成に向けた資格取得のために漢字検定を受験し、各自の夢を実現してほしいと思います。
(執筆者:K.T)