午前中は英語研修。午後のロンドン遠足は待望の大英博物館見学でした。エジプトのロゼッタで1799年に発見された石版「ロゼッタストーン」は紀元前196年,プトレマイオス5世によってメンフィスで出された勅令が刻まれた石碑の一部です。古代エジプトの歴史の中で最も有名なファラオ,ラムセス二世の巨像を間近に見て「あっ!英語の教科書に出てきたやつだ!」と感激。「これってクレオパトラのミイラだ!」感激と驚きの連続でした。
博物館見学後はビクトリア駅のコロナ検査センターへ。元気で無症状ですが,みんなで検査を受けました。
