スクールライフ

高校2年生 英語スピーチコンテスト

投稿日2025/3/15

3月13日(木)に高校2年生を対象に英語スピーチコンテストが実施されました。
高校二年生の3学期の英語の授業では、SDGsの17の目標の達成すべきゴールに関連する題材を各自で調べ、その内容を英語でまとめて発表資料を作成しました。

そして、1月後半から各クラス内でスピーチコンテストの予選を行い、選ばれた代表者が体育館で発表を行いました。

当日、各クラスの代表者は、身振り手振りを用いて話したり、小道具を用いたりして分かりやすく工夫して発表していました。
また、発表後は代表者の圧巻のスピーチに、多くの拍手が送られました。


今日の世界では、グローバル化が進んでいます。そのため、今後の社会で活躍していくのに英語力は必要となってきます。
今回の取り組みを通して、英語を話すことの楽しさ・重要性を再確認する良い機会となったことと思います。

後日、保護者の方向けの動画配信を行う予定ですので、もうしばらくお待ちください。

高校2年生は、4月からいよいよ受験の年度を迎えます。将来のなりたい自分を想像して、より一層勉強に力をいれ、学校生活を送っていきましょう。