フォーカス ~校長ブログ~ > 校内行事(全校) > 2014 横校祭10/4~5 (1)

 
 
 

2014 横校祭10/4~5 (1)

2014/10/11

10月4日(土)横校祭1日目

 

今年は、最初に合唱クラブ(中学・音楽室)に行きました。男子校なので当たり前ですが、男子中高生のみによる合唱で5曲を熱唱しました。さあ、本番!日頃の練習の成果を見せるとき!息がぴったりと合ってましたね。

混声合唱ならば、もっと広い音域でしょうが、比較的低い声の合唱もなかなかです。ピックアップした動画は、5曲のうち唯一の英語「THE BATTLE OF JERICHO」と今流行(はやり)の歌「ありのままで」です。

 

 

 

本日は、中高一貫校舎を廻りました。科学クラブ(中学理科室)の展示を見ると、壁には科学新聞の貼り出し。毎年夏休みの宿題で作成する新聞は、着目の鋭いものも散見されます。途中の会場では、色つきのペイントをステンシルで腕の2か所に入れてもらいました。文字(Ω)とキャラクター(ミッキー)です。タトウー?いえいえアートかな。

 

吹奏楽の演奏をひとしきり聴いていると、近くにはご父母の姿が多く見受けられました。年に一回、校内でのハレの舞台いいもんですねえ!

 

海外での研修はカナダホームステイ(中3希望者)。今年の研修地はピーターボロー(トロント方面)で実施しました。ここでは他に日本人を見かけることがほぼ100%なく、街を歩いていても出合うことは滅多にありません。本校生徒が訪れるとホストファミリーの出迎えが熱い。市長自ら出迎えにみえたこともあり、お礼に市長表敬をしたこともあります。そして毎回、地元の新聞社に写真付きで我々の研修と出迎えの様子が記事になります。この町に住む人たちは日本のことや日本人のことをもっと知りたいのかな?

ちなみにヴィクトリア(バンクーバー島)はもうひとつの研修地ですが、観光地で日本人が多く訪れるこちらでは考えられませんね。

ホームステイを通して、国際交流いや人と人との交流で大事なのは、言葉以上に心を通わせることだと気付いた生徒が多かったのでは?!

 

〈ギャラリー〉

科学クラブ   中学校舎展示
科学クラブ会場へ   科学新聞展示
鉄道研究クラブ   美術
鉄道研究クラブ〈鉄道模型の運転体験〉   美術クラブ〈作品の数々〉
吹奏楽   図書
吹奏楽演奏   図書室(図書クラブ)
カナダ1   カナダ2
カナダホームステイ(アクティビティ作品)
バルーンアート   バザー
バルーンアート   バザー会場

 

-つづく-

 

 | 一覧 |