ニュージーランドターム留学生からの現地レポートです。
渡航して1か月が過ぎ,現地での生活にも慣れてきたところで,留学先の現状と各自の目標をインタビューしました。
●L の音と R の音をきちんと発音できるようにすることです。Fruitsと Flute の発音の違いの話でホストマザーと 盛り上がりました。
●リスニング能力は上がっているのを実感できているので、スピーキングやコミュニケーション能力を向上させていきたいです。帰国までめいいっぱい楽しみたいです。
●ホームステイはいい感じなのかと思います。翻訳を使う機会を減らしてコミュニケーションをとれるようになりたいです。(日本の友達へ)帰って日本食が食べたいです。みんな奢ってください!
●3/2に野鳥がたくさんいる公園にホストファミリーと出かけて楽しく過ごすことが出来た。今後もっといろいろなところに出かけたりできればうれしいと思います。
●ホームステイ先も優しいです。ホストファザーが日本にいるお父さんと性格と歩き方が似てて面白いです。今の目標はコミュニケーション能力をあげてもっと友達を作ることです。(日本の友達へ)私がいなくて寂しいい毎日だけどあと1 か月頑張ってね。
●ホストファミリーはいろいろなところに連れて行ってくれて現地のことについて沢山教えてくれます。日本についてもすごく興味を持ってくれていてすごく充実したホームステイ生活を送っています。これからはより積極的に授業に参加したいです。(日本の友達へ)みんな元気――?日本に戻ったら,うちがいなかった間の話沢山聞かせてよ 。テストがんばれーー!