先日の記念祭で人気だった鉄道研究クラブのジオラマの接近写真です。このジオラマは数年が掛かりで制作してきました。
180cm×90cmの三六番べニアをL字型に2枚合わせて土台を作っています。今回は記念祭のかなり直前になってジオラマに関する部員の考えが変わり、住宅地付近に大規模な工事が行われました。
間に合うのかハラハラしましたが、無事成功。みんなが力を合わせて取り組みました。今後はNゲージ愛機を走らせながら、カメラなどを使ってリアルなジオラマ写真や動画を撮ったりするようです。
いつもとても楽しそうです。頑張ってくださいね!