明日から1学期中間試験が始まります。中学1年生にとっては初めての定期試験です。試験が近付くと学習室に残って勉強をしていく中1が徐々に増え、今日は多くの生徒が勉強していました。自学自習への自覚が早速出てきたようです。
また、試験が近づくと先生へ質問をする生徒がぐっと増え、先生たちは放課後の多くの時間をその対応に費やしています。「試験前だけではなく、普段からもっと質問にきてくれれば……」という声も聞かれますが、生徒たちが自ら勉強し、力をつけてくれれば何よりも嬉しいのです。
さあ、その努力を発揮できるよう、がんばれ横中高生!!