理科室の水槽緑色のホースの上にいる生き物、コレなんだか分かりますか?シュレーゲルアオガエルとうカエルで、本州、四国、九州の田んぼや沼地に生息しているカエルです。アマガエルにそっくりですが、アマガエルとは違ったアオガエル科の一種です。理科室にあるビバリウム水槽の中で科学クラブが飼育、観察しています。別のビバリウム水槽ではニホンイモリの飼育、観察も行っています。ビバリウム水槽とは、その生き物が生息している生態系をより忠実に再現した水槽のことです。この水槽での観察、飼育は、生き物好きな生徒たちにとって、とても魅力的なものだそうです。他にもハイギョやウーパールーパーなど珍しい生き物が飼育されています。本校にお訪ねの際はぜひ理科室にもお立ち寄りください!!