中学2年生は、理科の2分野で消化管と消化について学んでいます。
理科2分野の授業は毎回、理科室で行われます。
プリントにある課題に、班員で団結して取り組みます。
プリントの課題が終了したら、黒板に終了の合図を出しに行きます。
クラス全員が協力し合いながら、制限時間以内に課題を終了させることが目標です。
課題が終了すると、最後の5分間で小テストが実施されます。
クラス全員で100点を取ることも目標です。
テストの時間まで、班員と課題の回答を照らし合わせたり、教えあったりと和気藹々です。
期末テストまであと少し、がんばれ中学2年生!