11月の土曜日、日曜日、祝日を利用して、高校生対象の水上安全法の講習会が実施されます。これまでの受講資格を見直し、今年度より水上安全法の講習を満15歳以上に改訂されました。これを受けて、本校の水泳部員1年生数名がこの講習会に参加予定です。
受講資格は年齢以外に、500m以上泳げることや潜水、横泳ぎ等相当高い泳力等厳しい条件があります。講習内容も厳しいものになり、最終日には検定試験が実施されます。
検定試験合格者には「救助員」の資格が与えられることになります。一人でも多くの生徒が資格をとり、地域社会をさせられるよう励んでほしいと思います。