グローバル NEWS

台湾留学フェア

投稿日2024/6/14

6月13日(木)放課後

昨年に引き続き「台湾留学フェア」を校内で開催しました。

台湾全土から18大学(提携大学2校を含む)が来校し,台湾の魅力,各大学の特色,学費,入学基準など様々な質問に応じてくれました。

今年の参加者は20家庭以上。昨年より若干少なめでしたが,1,2年生の参加が多く,留学にむけて早めに準備を始めようとしている姿勢が感じられた留学フェアでした。

台湾では様々な大学で「教材,授業,試験のすべてが英語」で行われる全英学部」を設置しており,今年も横浜高校の卒業生たちは高大接続提携の独自基準(英語)を満たし,ビジネスや情報工学などの全英学部に進学しています。

また中国語知識ゼロであっても,入学前に各大学の中国語センターで中国語を学び,中国語の入学基準を満たしてから進学する入試方式もあります。今年の卒業生1名も3月の卒業式直後に台湾へ渡り,「3か月の特訓講座」を受講し,先日無事に中国語検定に合格して9月入学が許可されました。(通常1年間かかる中国語講習を3か月集中で修了する提携大学独自の特訓カリキュラムを受講して合格。ただし入学後も中国語を必修科目として受講します。詳しくは下記,GAへお尋ねください。)

台湾を含め,海外の大学進学を考えている生徒は,2号館2Fのグローバル・アドミッションズセンター(GA)で相談してください。