陸上のリオデジャネイロ五輪代表選考会兼全日本競歩能美大会で東洋大学3年生の松永大介 さん(65期・文理コース)が出場し、男子20㎞競歩で自己新記録の1時間18分53秒で優勝し、リオデジャネイロ五輪日本代表に内定しました。
リオデジャネイロ五輪で金メダルを取り、学校に凱旋してくれることを教職員一同願っています。
松永さんのプロフィールです。
松永 大介(65期・文理コース)1995年3月24日生まれ。横浜高1年で競歩を始めて東洋大に進学。11年国体少年男子5000m競歩優勝。12年高校総体男子5000m優勝。14年世界ジュニア選手権男子1万m金メダル。2014年日本陸連新人賞を受賞。174センチ、61キロ。
本校本館の正面玄関のショーケースには松永さんが在学時に使用したシューズやウェアなどを展示して栄光を称えています。